Z会のみで中学受験を考えている方もいらっしゃると思います。娘は習い事や英語教育を優先し、小学3年生はZ会中学受験コースの算数と理科のみ受講していました。2教科だけの受講で小学3年生の秋に受けた全国統一小学生テストの結果がどうなったのか振り返っていきます。
小学2年生の春にリトルクラブをやめてZ会のみとなった
これまで年長から小学2年生まで毎年全国統一小学生テストを受験してきました。しかしながら習い事のイベントと重なり小学3年生の春は受験できず、久しぶりに秋のみ受験しました。
小学2年生の春まではZ会小学生コースと四谷大塚リトルクラブを併用しており、全国統一小学生テストの結果も我が家にとっては良くできていたと思います(スーパーキッズではないです笑)
でも小さいうちは勉強よりも習い事や英語育児に時間をかけたいと考えリトルクラブを退会し、Z会小学生コースのみとなり、小学3年生になってからはZ会中学受験コースの算数と理科のみ受講していました。
資料請求はこちらからできます↓↓
数か月間は考える力プラスもお試しとして使っていましたが、教材がたまっていく一方になったのでこちらは退会しています。
教材としてはとても良かったので、おすすめしたい通信教育の1つです。
全国統一小学生テストの結果
国語
国語の結果はやはり下がりました!
国語の偏差値はやはり下がりましたね。漢字の失点がかなり多かったです。
我が家は小学3年生の今の偏差値は全く気にしていないので
やっぱりね!
漢字がまずいね!
そろそろ漢字やろうか!
とだいぶ楽観的なのですが、そろそろ重い腰を上げないといけないなあと思っています。
リトルクラブをやめてから長文読解を1つもやってこなかったこと、漢字も学校の漢字テストの勉強のみで市販のドリルなど一切やってこなかったこと。これが失点の原因だと思っています。
Z会では国語を受けていませんでしたが、毎日ドリルという感じや語彙のワークは配られていました。
でも、小学3年生は英語を頑張ろうと決めていたためほとんど取り組めず、国語の結果が悪くても受け入れています。
算数
算数は良くできていました!
算数はこれまでと同様に良くできていたと思います。
Z会の中学受験コースのおかげなのか、算盤を小さい頃からやっていたからなのか分かりません。
でもZ会中学受験最難関コースで難易度の高い問題にチャレンジしてきたことは大きいですね!
おかげでずっと同じような点数、偏差値をとることができているのだと思います。
あとは今も時々やっていますが、小さいころから賢くなるパズルシリーズが好きで、ねばり強く考える力がついたことも大きいと思います。
結果をどう考える?
国語
小学2年生の春にリトルクラブをやめたものの、秋の全国統一小学生テストまでは算数も国語も良くできていました。
小学3年生になって国語が下がってしまったのは、漢字や語彙の力不足と長文を論理的に解く力がついていなかったからだと思います。
Z会中学受験コースで国語も受講していれば、漢字や語彙力も今よりはついていたでしょうし、長文の解き方も身についていたと思います。
でもまだ3年生なのでそれほど焦ることもないかなとも思いますし、英語に時間を割いて来たことに後悔もありません。
算数
算数に関してはずっと同じような成績なので、やはり問題を解き続けてきたこと、算数が好きなことが好成績につながったのだと思います。
Z会中学受験コースの算数は学年に関係なくカリキュラムが組まれているため、どちらかというと全国統一小学生テストの対策にはならないです。
でも思考力がないと解けない問題も多いので算数のセンスは磨かれますし、難問に立ち向かう精神力はつくと身に付くと思います。
全国統一小学生テストの対策を考えるなら、かんがえる力プラスの算数の方が問題傾向は近いと思います。
考える力プラスの算数はリトルクラブをコンパクトにしたような印象です。
小学3年生 Z会中学受験コースは全国統一小学生テストの役に立つ?
今回はZ会中学受験コースの算数と理科のみ受講している娘の成績がどのように変化したかお伝えしました。
国語は受講していませんが、毎日ドリルで漢字と語彙をしっかり取り組んでいれば、もう少し点数は良かったと思います。
そう考えると、中学受験コースの国語は長文読解もしっかりとカリキュラムに含まれているため、もし受講していればある程度成績も維持できていたでしょう。
算数は中学受験コースとは問題の傾向が異なりますが、難問に立ち向かう精神力は養われるため、全国統一小学生テストの莫大な量にも取り組む力はつくと思います。
また、毎日ドリルに取り組むことで計算力も身に付くと思います。国語も算数の基礎である漢字・語彙・計算にこのドリルはとてもいいですね。
ただし中学受験より全国統一小学生テストの対策を考えるのであれば、算数に関しては考える力プラスの方がおすすめです。
考える力プラスの資料請求はこちらから↓↓
コメント