知育玩具がたくさん入った手作り【アドベントカレンダー】で大喜び

小学3年生 知育メインのアドベントカレンダー 知育玩具
記事内に広告が含まれています。
広告

我が家は毎年クリスマスにはアドベントカレンダーを用意して楽しんでいます。

今までは市販品を購入していたのですが、小学3年生になった今は娘にあったものを探すより自分で必要なもの、贈りたいものをカレンダーに入れた方がいいと思うようになり手作りしました。

中学受験の準備や知育・英語育児に役立つものを中心に入れましたが、娘がとても喜んでくれたので、手作りカレンダーの中身を紹介します。

手作りアドベントカレンダー

アドベントカレンダー

我が家は毎年クリスマスの時期になると、アドベントカレンダーを用意して毎日クリスマスまでカウントダウンしながら楽しみに1日1日過ごしていました。

これまでのアドベントカレンダーはおかしや鉱石が入った箱を開けていくものでしたが、もっと楽しんでもらいたいと思い今回は手作りしてみました。

とはいうものの箱に入れるのは難しいため、プレゼントの大きさに合わせた封筒や紙袋を用意し、1つ1つに日付を書きました。

12月1日からクリスマス・イブまで24日間あるので、全てにお金をかけると大変なことになってしまうため、中身の多くはヘアゴムやお菓子、便せんやノートなどにし、お金はかからないけど喜んでくれるものをたくさん用意しました。

そしてその中にいくつか大きなプレゼントを作りました。

おうち英語に使える知育玩具

ママ:NIjika
ママ:NIjika

まずはおうち英語に使えるものをご紹介します

AGO

Ago

1番最初に入れた大きなプレゼントはAGOです。

AGOは英語のアウトプットを促すカードゲームで、UNOとルールはほとんど一緒です。

カードを出す人が英語の質問文を読み、次の順番の人が英語で質問に答えながらUNOするといった感じでしょうか。

自然とアウトプットを促せるし、親が英語が苦手でも読み上げればいいだけなので、あまり困ることはありません。

AGOはレベル別になっているのでお子様が小さかったり英語の初心者である場合はレベル1から順番に始められるといいと思います。

我が家は少し前にレベル3を購入しており、楽しく遊べていたのでアドベントカレンダーではAGOのクリスマスバージョンを購入しました。クリスマスバージョンの方がカードも大きいので使いやすいです。レベルは3と同じくらいに感じました。

クリスマス用のカードゲームなのでアドベントカレンダーに入れるのであれば早い時期がいいと思い、最初の週末にしました。週末一緒に遊んで楽しむことができました。

BRAIN QUEST

Brain Quest grade1

次にブレイン・クエストのスマートカードを入れました。このカードは単語カードのような作りになっていて、英語の質問に答えていくものです。答えもあるので使いやすいですよ。これもアウトプットにつなげやすいので、よく使っています。

これまでは家にあったのは2~3歳児向けの物だったのですが、もう少し難しくてもいいなと思い1年生用のものを買いました。英語は実年齢と同等のものにすると難しいことも多いので、少し下の学年のものでも問題ないと思います。

我が家も1年生のもので少し簡単かな?という程度ですが楽しく使っています。1通り終わったら2年生の物を購入する予定です。

CHILDREN’S ENCYCLOPEDIA 英語の図鑑

Chirdren’s Encyclopedia

英語に関連するもので最後にご紹介するのは簡単な英語で書かれている図鑑のような本です。

英検3級ぐらいの力があれば読めると思います。小学3年生の娘も準2級の対策として語彙を増やしたいという思いもあり、こちらを購入しました。

魚や動物、恐竜や宇宙など少しずつ簡単に書かれているので内容は深くないですが、英語で始めて読むのであればこのくらいのレベルが読みやすいと思います。

¥5,560 (2024/01/03 19:35時点 | Amazon調べ)

おもしろ学習シリーズ

ママ:NIjika
ママ:NIjika

娘が思いのほか喜んでくれたのがおもしろ学習シリーズです

覚えて差がつく言葉大辞典1070

小学生おもしろ学習シリーズ 覚えて差がつく言葉大辞典1070

そろそろ言葉を覚えて欲しいと思い色々なシリーズを比べてみましたが、これが一番読みやすかったです。4コマまんがのようになっていて、まんがを読むと自然に使い方が分かるようにできています。

まんがも面白いようで、気に入って一気読みしていました。

細かいところを読んだら時間がかかりますが、まんがをサラサラっと一通り読んだようです。何度も繰り返し読みながら、細かく書かれた意味も読み込んでいけたらいいと思います。

中学受験の勉強で辞書としても使えそうなので、とても気に入っています。

日本歴史人物大辞典

小学生おもしろ学習シリーズ
日本の歴史人物大辞典

歴史人物大辞典は見開く1ページから3ページくらいに歴史人物がまとまっています。

時代ことに出て来る人物が分けられており、各時代の初めにその時代の大きな出来事が時系列で分かりやすく書かれているので、この本を読むだけで歴史のおおまかな移り変わりを知ることができます。

マンガで簡単に書かれているので、歴史マンガと合わせて読んでいくとよさそうです。

興味をもった人物に関して伝記で読み直すのおすすめです。

島村楽器 楽譜便
¥1,650 (2024/01/03 18:17時点 | 楽天市場調べ)

ことわざ 四字熟語 慣用句 大辞典

小学生おもしろ学習シリーズ
ことわざ 四字熟語 慣用句大辞典

こちらはアドベントカレンダーには入れなかったのですが、あまりにこのシリーズが好評だったので買い足しました。

言葉大辞典と慣用句のところは少し重なる部分もあるのですが、中学受験をするにあたりことわざや四字熟語の本を探していたので、ちょうどいいタイミングになりました。

これを読むようになってから、生活の中でことわざや慣用句を使うようになりました。

マンガで書かれているので理解しやすいようです。

子供の好きなプレゼント

ママ:NIjika
ママ:NIjika

クリスマス近くは娘の好きなものを入れました

偉人カードで遊ぶ 日本の歴史ゲーム

るるぶ 偉人カードで遊ぶ 日本の歴史ゲーム

これは歴史のすごろくなのですが、表と裏で違うすごろくを楽しむことができるのでとてもおすすめです。

すごろく以外にも歴史人物で将棋をすることもできます。

ボードゲームなので家族で遊べますし、同時に歴史も学べるのですごく楽しんで使っています。

このゲームと歴史人物大辞典を一緒に使うと歴史の勉強がはかどりそうです。

楽天ブックス
¥2,200 (2024/01/03 19:37時点 | 楽天市場調べ)

さかなクンのギョギョっとサカナ★スター図鑑

ギョギョッとサカナスター

アドベントカレンダー最終日の12月24日に入れたのは魚大好きな娘への目玉商品でした。

ギョギョッとサカナ★スター図鑑はEテレで放送している番組をまとめたものです。1は以前から持っていて繰り返し読んでいたので、今回は2をプレゼント!

何冊あるんだろう?というくらい魚の本がいっぱいあります。。。

最終日はアドベントカレンダーが終わってしまうと思うとさみしくなるので、一番好きなものを入れてあげるといいと思います。

我が家はこれまでクリスマスプレゼントとお菓子や鉱石などのアドベントカレンダーを用意していましたが、今年はアドベントカレンダーを手作りしたのでクリスマスプレゼントもこれで終了です。

でもとても喜んでくれ、来年も手作りのアドベントカレンダーがいいとリクエストされているため、1年かけて考えようと思います。

コメント