通塾せずに受験するなら【Z会中学受験コース】に決まり!

通塾せずに受験するならZ会中学受験コース 自宅学習
記事内に広告が含まれています。
広告

中学受験を考えているけど、受けるかどうかまだ決められない。低学年はもう少し遊ぶ時間を大切にしたい。習い事を続けながら受験させたい。そんな理由により通塾をしないで自宅で中学受験の準備を始めようと考えている方も多いと思います。

我が家も中学受験を考えているものの、ピアノやバレエ、算盤に英語と習い事が忙しく、どれもやめたくないため通信教育のZ会中学受験コースで準備を始めることにしました。

Z会中学受験コースをすすめる理由

ママ:NIjika
ママ:NIjika

Z会は通信教育の老舗

ダントツで使いやすい

通信教育で中学受験の準備をしようと考える方は、自分のペースで受講したいからだと思います。その上で通塾しているのと同じような高いレベルで勉強できたら最高ですよね。Z会の良さは教材の質が高く通信教育の老舗だけあって使い勝手がいいことだと思います。

我が家は2年生の途中までは四谷大塚のリトルクラブを使っていました。でも月例テストを自分でダウンロードする必要があったり、答案用紙を郵送で送るスキャナーしたものをPDFにして送る必要があったりで続けることができませんでした。テストのダウンロードも提出も決められた数日の間にしなければいけないのが辛かったです。

リトルクラブに関してはこちらを参考にしていただけたらと思います。

中学受験につながる通信教育リトルクラブの難易度とやめた理由とは?

それに対しZ会は月末にあらかじめ郵送されているテストに取り組み写真で撮って提出することができるため手間が省けます。毎月となるとこの手間が本当に大きいです。

またスケジュールを管理できるアプリがあるので、その月にとりくむ授業がどの程度終わっているのか一目でわかります。

通塾ではなく通信教育を選ぶのであれば、最大のメリットである『自分のペースで進めていくこと』ができるZ会をおすすめします。

それでは詳しくみていきましょう!

Z会中学受験コース

Z会中学受験コース 算数・理科

小学3年生の2月スタート

ママ:NIjika
ママ:NIjika

Z会の中学受験コースは

小学3年生の4月から始まります

我が家はZ会幼児コースから始めて、小学生になってからも続けてきました。3年になると中学受験コースと小学生コースに分かれ、2年生の12月にどのコースに進むか選択することになります。

中学受験専門塾の多くは小学3年生の2月(新小学4年生)から始まることがほとんどです。でも、Z会の中学受験コースは3年生の4月から始まり、3年生の2月に4年生のカリキュラムに変わります。

トータル指導プランと塾併用プラン

ママ:NIjika
ママ:NIjika

Z会中学受験コースには

2つのプランがあります

違いはスケジュール管理ができ、月例テストでの添削問題や練習問題がついているのが『トータル指導プラン』で要点のみまとめたものが『塾併用プラン』です。

映像授業があるのでどちらもパソコンでは受講できないためタブレットが必要になります。以前はiPadが必要でしたが今はAndroidのタブレットでも使うことができます。我が家もAndroidのタブレットで受講しています。

各プランの教材・指導・サービストータル指導プラン塾併用プラン
要点学習指導
 要点
 映像授業
 授業ノート
 確認問題
 質問回答
演習・答案作成指導
 毎日練習ブック
配布のみ
 練習問題
 月例テスト+添削
 質問回答
個別学習指導 
 スケジュール管理
 マンスリーテスト
 各種実力テスト
 各種成績表・復習指示
 相談回答
各種サポート 
 モチベーションアップ
 情報提供
 保護者サポート
Z会HPより引用

我が家はトータル指導プランを使っていますが、3年生のうちはあまり相談や保護者のサポートを使うことはないと思うので、塾併用プランと市販のワークの組み合わせでもいいかなと思います。

教科支払い方法トータル指導プラン塾併用プラン
1教科
12か月一括払い 
6か月一括払い 
毎月払い    
3,740円
4,180円
4,400円
1,615円
1,805円
1,900円
2教科12か月一括払い 
6か月一括払い 
毎月払い    
7,480円
8,360円
8,800円
3,230円
3,610円
3,800円
3教科12か月一括払い 
6か月一括払い 
毎月払い    
11,220円
12,540円
13,200円
4,845円
5,414円
5,700円
4教科12か月一括払い 
6か月一括払い 
毎月払い    
14,960円
16,720円
17,600円
6,460円
7,220円
7,600円
Z会中学受験コースHPより引用

自由に教科を選択できる

ママ:NIjika
ママ:NIjika

塾なし中学受験

我が家は算数と理科でスタート

小学2年生までは教科ごとに選ぶことができませんでしたが、3年生からはどの教科を受けたいか選択することができます。中学受験コースと小学生コースの併用も可能です。その場合は会員番号を2つもつことになります。

娘Ounaは中学受験をする予定ではあるものの、公立の中高一貫校にするか私立・国立を受けるかまだ決めかねています。そのため小学生コースも併用し公立中高一貫校入試の基礎となる『思考・表現力講座』も併用しています。

Z会小学生アプリ

カレンダーに予定を入力

ママ:NIjika
ママ:NIjika

前月の下旬になったら翌月の

スケジュールを登録します

娘:Ouna
娘:Ouna

習い事など予定を考えながら

自分で決めているよ

中学受験コース カレンダー

娘は算数と理科だけトータルプランで始めました。算数のラベルが7つ、理科のラベルが4つ用意されています。これは算数の授業6回分と月例テストで7つ。理科の実験、授業2回、月例テストの4つとなります。

ラベルを自由に動かしてスケジュールを組み立てることができます。月の途中でも変更可能なので、受講スケジュールが変わってもすぐに反映できるため使いやすいです。

取り組みが終わったラベルにはメダルマークがつきます。

理科と算数の2教科のみにした理由はこちらの記事を参考にしてください。

塾なし中学受験は【Z会中学受験コース】小学3年生の算数・理科から

アプリのトップページから学びをスタート

ママ:NIjika
ママ:NIjika

中学受験コースは

アプリを使って学びます

Z会小学生アプリトップページ

アプリを開くと事前にカレンダーに登録しておいた予定に合わせて、その日に学ぶ教科が出てきます。これをタッチすると簡単に始められるので便利です。

こどもが1人でも始められるようにできているため、学校から帰ってきたら自分でアプリを開いて勉強しています。

中学受験コースの授業

小学3年生の算数

ママ:NIjika
ママ:NIjika

トップページにでてきた算数を

タッチすると授業が始まります

塾併用プランだと要点と確認問題だけになるので、練習問題はなくなってしまいます

練習問題の代わりに市販のワークを買って費用を抑えてもいいと思います。1人で取り組むのを前提にしているのであれば、練習問題にも解説があるのでトータルプランの方が使いやすいです。

Z会中学受験コース小学3年生算数7月号 

小学3年生の7月に受講するカリキュラムがこちらです。終わるとチェックが入り要点学習と問題演習の両方が終わるとカレンダーにもメダルマークがついて反映されます。

小学3年生の理科

ママ:NIjika
ママ:NIjika

トップページの『学習』から教科を

選んで始めることもできます

トップ画面の『学習』を選ぶと学年、教材(授業かテストどちらか)、教科を選ぶとその月のカリキュラムが出てきます。

そこから授業にすすめるので、予定より早く受けたい場合や遅れてしまった場合は自分で選択して受講することになります。

理科は実験のやり方も動画で教えてくれるのでとてもわかりやすいのですが、実験だけは親のサポートが必要になると思います。

ちょっと残念なのは数学が全6回の授業に対し、理科は実験1回と授業2回で教材の量が少し少ないのですが金額は同じなのでちょっと高いかなと感じてしまいます。でも実験があると理解を深めやすいので個人的にはとてもおすすめの教材です。

Z会中学受験コースのまとめ

小学3年生の4月から始まるZ会の中学受験コースについてお話しました。コースはトータルプランと塾併用プランの2つに分かれています。我が家はトータルプランで算数と理科を受講していますがとても使いやすいです。

塾併用プランは練習問題がなくなってしまうので、通塾していないご家庭では市販のワークなどを追加して勉強する必要があります。

Z会小学生アプリを使用しスケジュールを管理しながら行うことで、こども1人でも取り組むことが可能です。

どの教科も1ヵ月から使うことができるので、気軽に始めやすいのもいいですね。

コメント