こどもが小さいうちは、色々なことに興味を持ってほしい。勉強だけでなく、楽しみながら知識を身につけて欲しい。そう思う親御さんも多いと思います。
我が家も楽しみながら学べたらと考え、知育系の玩具を多く使っています。今回ご紹介するのは『元素記号』に関するものです。
本が好きな娘に元素の図鑑をプレゼントしたら大喜び!でも名前が難しくてなかなかその先に進めませんでした。
そこで用意したのが元素記号のトランプです。図鑑との組み合わせで無理なく、楽しく学ぶことができたのでご紹介します。
世界でいちばん美しいこども元素図鑑
まずは目で見てわかるように写真の図鑑を用意しました
娘は小学3年生ですが、元素記号といっても何のことやらわかりません。そこで、少しでも身近に感じて欲しいと思い世界でいちばん美しいこども元素ずかんを用意しました。
元素周期表ってなんだろう?から始まり、元素についてこどもが興味をもつように分かりやすく解説されています。
元素周期表が見開きの写真になっていて、学生時代に習った化学の教科書との違いに驚きました。
そして1つずつ元素が写真になって登場します!どの元素も美しい。子供は写真をみるだけで元素の世界に魅了されていきました。
世界で一番美しい元素図鑑は世界でベストセラーになりました
この図鑑、実は世界で一番美しい元素図鑑という大人の読み物として発売された本を子供用にしたものなんです。
違いは何かというと、大人用の方が細かい字でたくさん解説されています。こどもの図鑑は1つの元素に対し写真も1つなのですが、大人用の方が写真も多く載っています。
写真があるとイメージしやすいのでとても見やすいのですが、読めない漢字も多いですし、こどもが1人で読むのは難しいです。私はこども元素ずかんを娘と一緒に見ていますが、大人の私でも十分な内容なので、こども用を選ばれるといいと思います。
元素キャラクター図鑑
写真でイメージできたらキャラクターで元素を学びましょう
元素の中には、金・銀・銅のように、知っている物、身近にある物もありますが、元素の写真を見てもイメージしにくいものがあります。
そこで登場するのが元素キャラクター図鑑です。
元素探検隊の男の子と女の子が博士に教えてもらいながら元素を学んでいきます。
元素のキホンから教えてくれるので、読み物としてとても面白いです。
元素記号の順番に出てくるのではなく、同じ族でまとめてくれているのもうれしいポイントですね!
世界で一番美しいこども元素ずかんのように元素が網羅されているわけではありませんが、キャラクター化されていてイメージしやすいです。
たとえばPt(白金)は、『白金おばさま』として紹介されており、強く美しく高価な金属とわかりやすいキャッチフレーズがついていました。
それぞれの元素にキャラクターの名前と、キャッチフレーズがついており、こんな元素だよ!、ここで働いているよ!と詳しく解説されています。
我が家は世界で一番美しいこども元素ずかんと元素キャラクター図鑑を一緒に広げて、見比べながら読んでいます。
元素周期律トランプ
これが一番おすすめ
元素周期律トランプ
世界で一番美しいこども元素ずかんと元素キャラクター図鑑を使っていたのですが、聞いたことのないような名前がたくさんでてきますし、大人の私も知らない名前が出てきます。
名前が覚えられないと、どんな元素なのか理解ができなかったので困っていました。そこで見つけたのが元素周期律トランプです。
これをつかって七並べをやっています。といっても普通のトランプでやるのとルールは違って、周期表通りにカードを並べていきます。
特大周期表のプレイマットがついているので、それにそって並べていくだけなので簡単です。
カードを出す時に名前を言いながら出していくので、自然と名前を覚えていきました!
大人も面白いので、1日に何度遊んでも苦になりません。子供の知育にもなって一石二鳥です!
たくさん七並べならぬ周期並べをやってから図鑑を見ると、聞いたことのある名前ばかりなので楽しく読むことができますよ!
科学系知育『元素記号』のまとめ
今回は科学系知育として元素の記号の図鑑やトランプを紹介しました。この3つを使うと自然に元素記号が覚えられるし、元素が身近に感じられるようになると思います。
元素周期律トランプでたくさん遊んでから、世界でいちばん美しいこども元素図鑑やキャラクター図鑑で元素を楽しく学べるといいですね。
コメント